Artists

磯辺行久

磯辺行久

WORK62
1962
ミックスド メディア
mixed madia
157 × 112 cm




磯辺行久

WORK65(象2)
ミックスド メディア
mixed madia
182 × 361 cm

略歴 - Profile -

1935年 東京都生まれ
1959年 東京藝術大学絵画科卒業
1972年 ペンシルベニア大学卒業 (エコロジカル・プランニング専攻)
- -
1935 Born in Tokyo
1959 Graduated from the painting department of Tokyo Fine Art University
1972 Graduated from University of Pennsylvania. (ecological planning)

主な活動 - Activity -

1957年 「第1回東京国際版画ビエンナーレ」 東京国立近代美術館 (東京) <'60, '62, '64, '68>
1962年 「繰り返しの構造展」 スタドラー画廊 (パリ) 、ミッシェル・タピエ企画
1973年 「リュブリアナ国際版画ビエンナーレ」 リュブリアナ近代美術館 (ユーゴスラビア)
     「サンパウロ・ビエンナーレ」 サンパウロ美術館 (ブラジル)
1965-67年 「日本の新しい絵画と彫刻」
      サンフランシスコ美術館〜ニューヨーク近代美術館
1970年 ニューヨーク市ユニオンスクエアにエア・ドーム制作
1991年 南天子画廊<'94>
- -
1957 "The 1st International Biennial Exhibition of Prints in Tokyo"
    National Museum of Modern Art (Tokyo)
1962 "Structure de Repetition" Stadler Galerie (Paris) Curated by Michel Tapies
1963 "The 5th International Biennial Exposition of Graphic Art"
    Moderna Galerija Ljubljana (Yugoslavia)
    "The 7th Sao Paulo International Art Biennale" Sao Paulo Museum of Art (Brazil)
1965-67 "New Japanese Painting and Sculpture" San Francisco Museum of Art.
    Travelled to Museum of Modern Art in New York and other museums until 1967
1970 Created Air Dome in Unior, Station
1991 Nantenshi Gallery <'94>

関連記事 - Related Entries -